栽培委員会がたんせい込めて育てた葉ボタンの植え替え作業をしました。
縦割り班ごとに2つのプランターに三本ずつ苗を植えました。今日から職場体験に来ている中山中学校のお姉さん先生,お兄さん先生もいっしょに作業しました。今,このプランターは,南門の両側にきれいに並べて置いてあります。
これから,毎日交代で水やりです。このままもう少し育て,12月に,いつもお世話になっている校医の先生や駐在所などに差し上げます。
2014年11月11日火曜日
2014年11月10日月曜日
2014年11月7日金曜日
ただいま製作中(^o^)
2014年11月6日木曜日
だるまさんがころんだ
今日は,朝のチャレンジタイムに音楽発表会の全校練習がありました。毎年恒例の「ふるさと」です。今年も金管バンドの伴奏です。
朝は,くもっていてなんとなく,はだざむかったのですが,お昼休みのころになると日が差し少し温かくなってきました。南広場からも楽しそうに遊ぶ声が聞こえてきました。2年生がおおぜいで(クラス全員?)「だるまさんがころんだ」をしていました。よく見ると,ぴたっと止まるところで,みんな思い思いにおもしろいポーズをとっていました。
とてもおもしろいので,しばらく見とれていました。
朝は,くもっていてなんとなく,はだざむかったのですが,お昼休みのころになると日が差し少し温かくなってきました。南広場からも楽しそうに遊ぶ声が聞こえてきました。2年生がおおぜいで(クラス全員?)「だるまさんがころんだ」をしていました。よく見ると,ぴたっと止まるところで,みんな思い思いにおもしろいポーズをとっていました。
とてもおもしろいので,しばらく見とれていました。
2014年11月5日水曜日
登録:
投稿 (Atom)