明日は土曜授業日の自由参観日です。保護者の皆様,1校時から3校時まで,どうぞご参観ください。また,参観後は「友愛セール」です。こちらの方も,ぜひご参加ください。
今日は,友愛セールの準備のために,朝からPTAの役員さんたちが体育館のバザー会場の準備や,炊き込みおこわの仕込み,おでんの仕込みなど,夕方までかかって準備をしてくださいました。楽しみですね。
PTA役員の皆様,明日もよろしくお願いいたします。
2016年1月14日木曜日
2016年1月13日水曜日
2016年1月12日火曜日
2016年1月8日金曜日
2016年1月7日木曜日
給食開始
今日から,3学期の給食が始まりました。本日のメニューは「ごはん,牛乳,ブリの照り焼き,七福煮なます,こぶまき」でした。そうです。豪華!お正月メニューだったのです。
1年生の教室をのぞいてみると,ちょうど配膳が終わったところで,「いただきま~す。」といい声が聞こえてきました。
「これ何か知ってる?」
「ブリ!」「お正月に食べたよ。」
と,上手におはしで小さくして食べていました。
「こっちは何?」
「こぶまき!」「こぶまきだ~い好き!」
と,かわいいお返事が返ってきます。一番最初に食べてしまった子もいました。
「先生,これはひも?」
と,こぶまきに結んである,かんぴょうを見て心配顔の子もいました。かんぴょうだから,食べられるよ,と言うとおそるおそる食べていました。
とてもおいしく,とても楽しい給食でした。
1年生の教室をのぞいてみると,ちょうど配膳が終わったところで,「いただきま~す。」といい声が聞こえてきました。
「これ何か知ってる?」
「ブリ!」「お正月に食べたよ。」
と,上手におはしで小さくして食べていました。
「こぶまき!」「こぶまきだ~い好き!」
と,かわいいお返事が返ってきます。一番最初に食べてしまった子もいました。
「先生,これはひも?」
と,こぶまきに結んである,かんぴょうを見て心配顔の子もいました。かんぴょうだから,食べられるよ,と言うとおそるおそる食べていました。
とてもおいしく,とても楽しい給食でした。
登録:
投稿 (Atom)