2015年3月25日水曜日

修了式


 学校の1年も今日で終わりです。修了式では,学年の代表の児童が校長先生から修了証をいただきました。また,この1年間に成長したことについてのお話がありました。どの学年もどの子もほんとうによくがんばりましたね。
 生徒指導の先生から春休みの暮らしについてのお話を聞きました。今回も,特別ゲストのバイキンマンとアンパンマンが登場しました。馬屋下小学校のよい子のみなさん,きまりを守って楽しい春休みにしてください。
 今年の,まやしもっ子日記はこれでおしまいです。ご愛読ありがとうございました。

2015年3月24日火曜日

町別児童会


 修了式を明日にひかえ,今年最後の町別児童会です。6年生が卒業し,すでに,新しい班長さんや副班長さんと登校していますが,みんなで集まっての町別児童会は初めてです。
 集合時刻や,集合場所の確認をし,さらに4月から入学してくる新1年生も確認しました。これからも安全になかよく登校してくださいね。
 馬屋下の子の中には交通量の多い道路を横断して登下校する児童もたくさんいます。明日で学校の1年が終わりますが,事故もなくここまで過ごせたことを大変ありがたく思っております。雨の日も風の日も,見守っていただいた地域の方々に心よりお礼申し上げます。そして,これからもよろしくお願いいたします。

2015年3月23日月曜日

鷲﨑先生が5年教室に・・・


 学校の1年も今日を入れてあと3日になりました。
 そんな,今日の3時間目,お産のためにお休みしている鷲﨑先生が,5年生の教室を訪ねてくださいました。1月22日に生まれた赤ちゃん(女子)もいっしょです。5年生のみんなに拍手で迎えられた先生は,お休みになってからのことをお話ししてくださいました。
 小さな赤ちゃんを見て「かわいい」といったものの,嬉しいけどどうしていいやら困惑していました。それでも,においをかいでみたり手に触ってみたりしていました。
 鷲﨑先生となつかしいひとときでした。

2015年3月20日金曜日

発表会


 五年生は2学期から総合的な学習の時間に「地球温暖化を防ぐために」をテーマに学習をを進めてきました。インターネットや図書館で調べたり,環境学習センター(アスエコ)に見学に行ったりして分かったことをまとめました。さらに,自分でアンケートを作り,結果を「ランキング」にまとめた人もいました。発表の最後には,ゴミの減量化のために残飯を減らそう。学校でも雑紙などの再利用をする工夫を考える。など,地球温暖化を防ぐために自分ができることを発表して終わりました。
 大変よい発表会でした。

2015年3月19日木曜日

卒業式


 昨日からの雨(T_T)。でも,登校してきた1年生から5年生はとても元気。そんな子どもたちに元気づけられながら準備を整え卒業生や保護者のみなさん,来賓の方々をお迎えしました。
 いよいよ卒業式,今年から卒業式のスタイルを思い切って変えました。ステージ上ではなく,フロアの中央で卒業証書授与を行う形にしました。在校生や保護者のみなさん地域の方々,そして職員に囲まれあたたかい雰囲気の卒業式ができたと思います。
 卒業生のみなさん,保護者の皆様,ご卒業おめでとうございます。
 お越しいただいた来賓の皆様,本日はご臨席ありがとうございました。

2015年3月18日水曜日

準備完了!!

明日は,いよいよ平成26年度岡山市立馬屋下小学校の卒業証書授与式です。残念なことに今日の昼頃から雨がたくさん降ってきました。明日の天気が心配です。
 午後,給食のあと1年生から3年生は下校しました。そして,残った5年生と4年生で卒業式の準備をしました。5年生と4年生合わせて29人です。大きな学校の1クラスより少ない人数です。でも,みんなとてもよく働きました。
1 とても静かに作業しました。
2 ひとつすんだら,気持ちよくすぐ次の作業に取りかかりました。
3 とてもていねいに作業しました。
 ありがとう。実にたのもしい馬屋下の子どもたちです。
 明日はきっといい卒業式になるでしょう。

2015年3月17日火曜日

きり

今日も暖かい1日でした。朝,子どもたちが登校するころまで馬屋下小学校の周りは深い霧に包まれていました。ぼうしをかぶらずに歩いていると,かみの毛がびっしょりぬれるほどでした。
 でも,こんな日は必ずいいお天気になるもので,日中は暖かく,というより暑いほどの1日でした。明日は,卒業式の準備です。5年生,4年生のみなさん,よろしくね。

2015年3月16日月曜日

春近し

とても,おだやかな,ほかほかとした日中でした。
 南広場で遊ぶ子どもたちの声も,いつもよりにぎやかな気がします。よく見ていると,6年生のお兄さんお姉さんと遊んでいる1年生の姿が見えます。入学式から,たてわり班や,ぴかぴかタイム,まやしもっ子タイムなどいろいろな場面でお世話になってきた6年生です。
 その6年生と過ごすのも3日ほどです。なごりを惜しんでいるかのように,まみれついていました。

2015年3月13日金曜日

まやしも福祉センター訪問(4年生)


 3学期というよりも,今の学年での1年間の学習も終わりが近づいています。いろいろな教科でまとめの学習に入っています。
 4年生は,総合的な学習の時間にまやしも福祉センターを計画的に訪問していました。今日はその3回目,利用者のお年寄りとの交流活動だけでなくこれまでのお礼もかねて,ミニコンサートをすることにしました。
 最初は,絵カードを使ったゲームです。神経衰弱なのですが,絵柄が「市川雷蔵」や「若尾文子」「佐田 啓二」等々1960年代のみなさんが登場。子どもたちは「だれ?」と思いながらも絵合わせなので,楽しく遊ばせていただきました。
 お礼のミニコンサートは,先日の参観日に保護者の皆様にもご覧いただいた歌とリコーダー奏です。お年寄りのみなさんから大きな拍手とたくさんの笑顔をいただきました。

2015年3月12日木曜日

クラブ活動


 今年度最後のクラブでした。作品を仕上げたり,最後にお楽しみの活動をしたりして楽しみました。
 写真は科学クラブです。今日は特別に理科大学の学生さんお二人と先生に来ていただき,「静電気にはどんな力があるのだろう?」という静電気の実験をさせていただきました。冬にパチッとくる,あの静電気です。ストローやカップの中の玉が手を触れることなく動き回ったり,テープで作ったクラゲ?がふわふわと空中を泳ぎ回ったり,見てびっくり,させてもらってもっとびっくりの実験でした。

2015年3月11日水曜日

卒業式の練習(合同練習)

2校時に体育館に全校児童が集合しました。初めて卒業式の全校練習をしました。今まで,卒業生,在校生それぞれの練習はしていました。でも,卒業生は在校生,在校生は卒業生を前にしての練習は初めてです。いつもより緊張感が漂う体育館!
 でも,いい声が出ていました。1年生はかわいく,大きくなるほどかっこよくできました。
 あと何回か練習があります。いい卒業式にしたいですね。

2015年3月10日火曜日

卒業式に向けて

 卒業式の練習も本格的になってきました。

 ところが,今日はとても寒い1日でした。ほとんど1日中,雪がちらちら・・・時にはビュービュー吹き付けました。そんな昼休み,元気なまやしもっ子たちは南広場で元気に遊んでいました。本日,全校児童欠席無し!
 また,今日も校内のあちこちでワックスがけをしていました。写真は校長室です。ピカピカにワックスのかかった部屋に廊下にだしていた机や椅子を運び込んでくれています。「みんなのために働く子」たちです。

2015年3月9日月曜日

ハーモニータイム

 雨がぽろぽろふりだして,体育館の屋根から雨音が聞こえてきます。そんな雨音を吹き飛ばすようなさわやかな歌声が体育館から聞こえてきます。
 今日の曲は「ありがとうの花」です。卒業式に全校で歌います。6年生を送る卒業式ですが,子どもたちの歌も楽しみに,お越しいただければありがたいです。

2015年3月6日金曜日

床ふき

今日は金曜日です。なんだか1週間があっという間に過ぎたと思うのは,気のせいでしょうか。
 先日の体育館に続き,いろいろな教室にワックスがけをしています。昨日は1・2年生の教室と,保健室にワックスをかけました。今日は,3年生,4年生の教室とランチルームです。
 6校時,服を着替えて,てぶくろをつけ,スポンジやタワシを使っていっしょうけんめい床をみがいています。汚れているところを特に念入りにこすっています。みんなとてもていねいな作業をしています。卒業式までに,どの教室も,廊下もピカピカになります。

2015年3月5日木曜日

シュートゲーム


 攻める側は,中央のダンボール箱のまとに円の外からボールを当てます。当てたら1点です。
 まもる側は,円から出ることはできません。ボールの行方をよく見て守ります。3分間で,攻める側とまもる側が交代します。
 1人の子が,ボールを投げたり,ボールを取ったりするチャンスが多く,みんながとても楽しそうに遊んでいました。
2年生が体育の時間に楽しそうにゲームをしていました。

2015年3月4日水曜日

体育館のワックスがけ

昨日,6年生を送る会を終え,いよいよ卒業式の練習や準備が始まりました。今日は,ワックスがけの先頭を切って体育館です。6校時に4年生と5年生が体育館の床ふきをしました。
 ステージ,アリーナの床,窓の格子などていねいに,しかも手際よく掃除をして,きれいに拭き上げてくれました。放課後,先生たちでワックスをかけて仕上げました。
 ところで,5年生は13人,4年生は16人,全員で29人です。来年の高学年は,おそらく馬屋下小始まって以来最も人数の少ない高学年になるのだと思います。でも,昨日の6年生を送る会も,今日の作業も見事にやってくれました。これからが楽しみです。

2015年3月3日火曜日

6年生を送る会

6年生の卒業が近くになってきました。
今日は,いままで馬屋下小学校を引っ張ってきてくれた6年生にお礼の気持ちを表す「6年生
を送る会」でした(^o^)
5年生が中心となって運営し,各学年・先生の出し物,ゲーム,6年生一人一人の紹介・お礼の
色紙渡しなどなどがあり,とてもあたたかくてすてきな会になりました。

1年生は,6年生へ歌のプレゼント。中学校生活への期待をかわいい歌と歌声で表しました。
2年生は,「♪成り立たな~い」昔話の劇をプレゼント。かわいい演技とユーモアあるお話でした。
3年生は,ラインダンスのプレゼント。椅子に座っての演技とかわいい足をあげてのダンスでした。
4年生は,縦割り遊びでの6年生の様子の劇と組み体操のプレゼント。はきはき・きびきびとした発表でした。
5年生は,忙しい中で練習したダンスのプレゼント。男子も女子もAKBばりのおどりでした。
先生たちは,「乾杯」の合奏と恒例の校長先生のマジックのプレゼント。練習,頑張りました。
そして,6年生もお礼のダンスです。全校を誘っての「恋するフォーチュンクッキー」「RPG」
みんなで踊り楽しい時間となりました。さすが6年生!みんなを楽しい気持ちにしてくれてありがとう!!!

5年生は,1月から少しずつ少しずつ準備をし,今日を迎えました。5年生は立派に会を運営しました。6年生への試験合格!!(^o^)
      1年生                                   2年生












     3年生                                    4年生
          
  

     5年生

     先生                                   6年生



   

2015年3月2日月曜日

児童朝会

 学校は,今日から3月,いよいよ最後の月になりました。児童朝会では恒例の,校長先生のマジックです。1年間よく成長したみなさんに・・・・なんと!紙袋より大きな手(かさ)が出てきて馬屋下のよい子たちをほめてくれました。そして今回は,マジックのたねあかしも!
 

 今回の週番の先生のお話は,なんと漫才じたてでした。2人の先生のおもしろいやりとりに,みんな大笑い。今週の目標は「学校をきれいにしよう」です。
 さらに,なんと!「楽しい児童朝会」のうわさを聞きつけて,オニビジョンが取材に来ていました。びっくりです!