2017年4月18日火曜日

おめでとう!

なかよくしようね(1年生を迎える会)
 4月14日(金)

 新しい1年生を迎え,「仲良しになろうね。」という思いを伝え合う会を開きました。
 6年生がしっかりリードをして、会を進めました。1年生にアサガオの種を渡す2年生は,お兄さんお姉さんらしく見えました。
 ちょっと緊張気味だけれど,うれしそうな表情の1年生。それを優しいまなざしで見つめる2~6年生。とても温かい空気に会場が包まれました。
 今年もやさしさいっぱいの馬屋下小学校にしていってくれることでしょう。


1年生が6年生と一緒に,元気に入場しました。



ずらりと並んだ1年生。みんな瞳をきらきらと輝かせていました。
仲良くなるには,遊ぶのが一番!

 お誕生日おめでとう!(開校記念式)

 4月17日(月)

 今日は馬屋下小学校の誕生のお祝いをしました。
 馬屋下小学校は、今年で129歳!たくさんの地域の方々に支えられてここまできました。そして,良い伝統を受け継いできました。
 今年も,ひとりひとりのまやしもっ子のがんばりと協力が,素敵な学校づくりにつながっていくと思います。保護者の皆様,地域の皆様,ご支援をよろしくお願いします。
 たくさんのまやしもっ子を育ててくれた馬屋下小学校。ありがとう。そして,これからもよろしく。


129本のろうそくです。歴史を感じます。



学校にまつわるクイズを解きました。できた人が多かったね。