校舎耐震化工事から学ぶ
~工事業者の方による出前授業~
11月24日(金)
6年生が,理科「変わり続ける大地」の学習で,耐震化工事を題材にして,学習をしました。
6月から続いている校舎耐震化工事でしたが,改めてその作業の一つ一つが何のために行われているかを知ることができました。
耐震化は,地震の多い国である我が国では避けては通れない課題です。まさに,身近によき学習の題材があったわけです。

工事関係者の皆様,ご協力ありがとうございました。
耐震化工事って・・・・ |
![]() |
模型を使って分かりやすく教えてくださいました。 |
![]() |
工事にも種類がありました。 |
![]() |
自分の学校の工事なので,イメージしやすかったです。 |