まやしもっ子日記
2014年10月3日金曜日
校外学習【4年生】
4年生が校外学習で,備前市伊部の「備州窯」という窯元に備前焼体験に行きました。
伊部の駅に降りると窯元の煙突がいっぱいで、さすが焼き物の町だと実感しました。「備州窯」に到着すると、早速各自お皿や湯飲みを作りました。焼き上がりには3~5ヶ月かかるそうです。
その後、登り窯やろくろでの作成を見学したり、併設の販売所で作品を鑑賞したりしました。
また、学習して生まれた疑問にも答えていただきました。
帰りには、備前焼が至る所に見られる天津(あまつ)神社にもお参りすることができました。
実は、朝、すごい渋滞で列車に乗り遅れてしまったのですが、急遽NHKの見学もすることができ、充実した体験学習になりました。
次の投稿
前の投稿
ホーム