2015年4月30日木曜日

交通教室


 早いもので,今日で4月も終わりです。よく晴れてとてもいいお天気の2時間目,地域のみなさんのご協力をいただいて,交通教室をしました。
 交通教室のために来ていただいたのは,交通指導員さんお2人,大窪駐在所のおまわりさん,連合町内会長さん,交通安全母の会のお母さんお2人,PTA保導厚生部のお母さんお2人の8人の方々です。
 交通指導員さんに,安全な歩行についてのお話を聞いた後,登校班ごとに学校の周りの通学路で実地練習です。たくさんの地域のみなさんやおまわりさん,指導員さんに見守られながら歩きました。
 途中で「おはようございます」とか「おかえり」「こんにちは」など,いろいろなあいさつの練習にも,気持ちの良くあいさつを返すことができました。

2015年4月28日火曜日

幼稚園児とれんげで遊ぶ


 きれいに咲いたれんげのなかに、おそるおそる入った子どもたちでした。それでも、校長先生の朝の話が分かっていた1年生の中には、「れんげは、田んぼのえいようになるんで。」と、幼稚園児に語っていた子どももいました。園児は、意味が分からず仕舞いでしたが・・・。
     花を摘んで花束にしたり、花を上手につないでいたり、コサージュのようにしたり と、思い思いの花遊びをした後は、れんげの花の中を思いっきりかけっこ!「土がでこ ぼこする~。」と言いながら、楽しく走って先生にタッチしました。最後は、「ひらい たひらいた」の歌を歌いながら、幼稚園児と1年生のよいふれあいができました。
    はじめと終わりは、園児の手をしっかりとつなぎ、1年生の顔が「お兄ちゃん・お姉 ちゃん」でした。学校の中では、面倒を見てもらっている立場ですが、今日は逆でした。



2015年4月27日月曜日

新体力テスト

 
 
1・2校時に「新体力テスト」を行いました。「新」と言っても,平成11年に,それまでの「体力テスト」,国民の体位の変化、スポーツ医・科学の進歩、高齢化の進展等に合わせて改められて「新」となりました。じつは,16年もたっているんです(^_^;)。
 さて,今日行ったのはその中の「50m走」「ソフトボール投げ」「立ち幅跳び」「上体起こし」「反復横跳び」の5種目です。それぞれの測定場所を学年ごとにまわりました。
 1年生は6年生といっしょに,2年生は5年生といっしょにまわりました。どの学年も,上手にまわって一生懸命投げたり走ったりしていました。

2015年4月24日金曜日

馬屋下のよい子

家庭訪問中で、午前中は短縮授業です。普段は45分の授業ですが、短縮では40分授業です。

慌ただしい中ですが、落ち着いて勉強している馬屋下のよい子を発見しました(^o^)

その1


2年生が体育で体育館に出かけた後をみてみると・・・。なんと!

きちんとたたんだ制服・きちんとならんだ机と椅子!!すばらしい。

整理整頓のできるよい子、発見!



その2

1年生の教室をのぞいてみると、図工で粘土をしていました。

よく見てみると・・・、なんと!

それぞれが自分のオリジナルで作っています。

いろいろ工夫するよい子、発見!

その3

4年生は算数の勉強。よく見てみると・・・、なんと!

友達同士の教え合い、定規を使ったきれいなノートを

見つけました。

勉強の仕方がよく分かっているよい子、発見!





2015年4月23日木曜日

業間休み

 週のはじめまでは,雨がよくふっていましたが,昨日も今日もとてもいいお天気です。
 2校時が終わり,業間休みになると大勢の子どもたちが南広場や運動場に出てきます。いつもは南広場の方が多いのですが,今日は,ボール遊びをしたり,先生と鉄棒をしたりして運動場で遊ぶ人の方が多かったです。
 それにしても,気持ちのいい青空ですね,今日も家庭訪問にお伺いします。保護者の皆様よろしくお願いいたします。

2015年4月22日水曜日

学校探検


 2時間目,2年生が1年生の子を連れて職員室にやって来ました。
「しつれいします。がっこうたんけんで,しょくいんしつのことを,1ねんせいにおしえてあげにきました。」
「しょくいんしつには,せんせいがいます。・・・・・・。」
 一生懸命ごあいさつをして,説明をする2年生が,とてもたのもしい,お兄ちゃんお姉ちゃんでした。
 1年生も,手をつないで,いろいろなところへ連れて行ってもらってとても嬉しそうでした。

2015年4月21日火曜日

全国学力学習状況調査

「全国学力学習状況調査」実に難しい名前の調査です。実は,全国の小学6年生が全員受けるテストです。
 1時間目国語Aと算数A(主として知識に関する問題)
 2時間目国語B(主として活用に関する問題)
 3時間目算数B(主として活用に関する問題)
 4時間目理科
 5時間目児童質問紙(学習意欲,学習方法,学習環境などに関するアンケート)
 1時間目から5時間目までびっしりテスト&アンケートでした。みんなまじめに,一生懸命取り組んでいました。
「もうテストはおなかいっぱ~い」
「もうごちそうさまで~す」
という声が,聞こえてきそうです。2学期には結果と,分析がでるそうです。
 6年生のみなさん,お疲れ様でした。

2015年4月20日月曜日

開校記念式・参観日・PTA総会



今日は学校の127回目の創立記念式でした。校長先生がお話の中で取り出したのは、127本のろうそく(の絵)でした。ずらっと出てくる,たくさんのろうそくに,みんなびっくり。地域の中で大切にされてきた学校に今年も1年生が入学し,馬屋下小学校は続いていくんですね。
 午後からは参観日,PTA総会でした。大雨の中,今年初めての参観日に大勢の保護者の方が参観してくださいました。ありがとうございました。子どもたちも張り切って学習に取り組んでいました。
 PTA総会にも多く残っていただき,議事を進行できました。ありがとうございました。

2015年4月17日金曜日

初めての体育

 

 5時間目,かわいい1年生が体操服に着替えて運動場に出てきました。先生の合図に合わせて上手に「前へならえ」をしています。自分の並び順もちゃんと覚えました。
 今日は,遊具遊びです。ジャングルジムにのぼったり,つりばしを渡ったり,保育園や幼稚園より少し大きい遊具なので,ちょっとした冒険気分でした。
 青い空に鯉のぼりも気持ちよさそうに泳いでいました。

2015年4月16日木曜日

「友達といっしょに外遊び」




  近くの幼児も遊びに来ていて,「かわいい」と近寄って来た子どもたちもいました。遊具でも,違う学年の子ども一緒に遊んでいる様子もあり,自然な形で異年齢に子どもたちでのふれあいを感じました。
 気にかけて取り組んでほしい3つの事がらの一つである,「友達といっしょに外遊び」
の姿を見ることができた遊び時間でした。校庭の大きなこいのぼりも風に乗って泳ぎ,子どもたちの遊びを応援しているようでした。
今日は,久しぶりに,校庭や南広場で元気に遊ぶことができました。生き生きとした表情で,思い思いの遊びに興じていた子どもたち。先生とのおにごっこ,先生との相撲,遊具での遊び,サッカーや竹馬・・・。

2015年4月15日水曜日

初めての給食

 
1年生も,いよいよ今日から給食が始まりました。先生のお話を聞いて給食エプロンを着る間もかなり緊張しながらのすたーとです。いろいろな先生も補助に来てもらい服装の準備から手洗い,並び方,歩き方,運搬,配膳と一つ一つのことをていねいにきっちりと教えてもらいました。
 手を洗い,ならんで給食室へ。そして,牛乳や,ごはん,おかずなど それぞれ自分の当番になっているものを持って上手にならびました。
 「給食の先生,いただきます。」とかわいらしくごあいさつをし,教室まで運びました。
 初めての配膳も上手にできました。
「いただきま~す。」
 今日のメニューは,ごはん,親子煮,木の芽和え,牛乳です。食べたことがないので,ちょっと困った顔をしていた人もいましたが,ほとんどの子が完食でした。
 空の食缶などを給食室まで運んで,
「ごちそうさま。」
と,大きなこえでごあいさつもできました。
あしたも,いっぱい食べようね。


2015年4月14日火曜日

 1年生を迎える会


  2校時に1年生を迎える会をしました。6年生代表児童からの迎える言葉,校長先生のお話(と歌)を1年生はおぎょうぎ良く聞いていました。1年生の自己紹介もみんな,かわいいのだけれども堂々としていてとても立派でした。
 そして,1年生を迎える会と言えば・・・・「ジャンケン列車」です。112人+先生が最後の1人になるまでジャンケンをしました。体育館にぐるっと大きな1本の列車ができました。
 最後にたてわり班で集まって,お互いに紹介し合ったりグループ名を決めたりしました。
 みんな,なかよくしようね!

2015年4月13日月曜日

本格始動


 入学式を終え,今日から全学年そろっての授業が始まりました。
 5時間目,体育館で5年生が体育の授業です。「みんなで力を合わせて」いろいろな運動を楽しそうにしていました。
 最初の写真は,グループで手をつないで座り,合図で立ち上がるゲームです。引っ張ったり引っ張られたりして,思ったより立ち上がるのが大変です。みんなでバランスを取り合いながら立ち上がっていました。
 次の写真は,ウレタンブロックの上に乗り,先生の指示で並び替えるゲームです。例えば,適当に上がっている子どもたちに,「誕生日の順に並びましょう。」という指示をだします。不安定で狭いブロックの上で支え合いながら,お互いの誕生日を確認して並び替えます。お互いに支え合わなければ入れ替わることができません。
 とても楽しそうに活動していた子どもたちでした。

2015年4月10日金曜日

入学式



 朝からあいにくの雨。でも,1年生にとっては「晴れの入学式」です。
 今年,馬屋下小学校には18人の1年生が入学してきました。ピッカピカのランドセル,真新しい制服,1年生の緊張した顔,おうちの人の笑顔が,受付の昇降口にあふれました。
 入学式では,6年生のお兄さんやお姉さんと手をつないで入場しました。先生に名前を呼ばれると,どの子も元気に「はい」とお返事ができました。校長先生や,お客さまのお話もおぎょうぎ良く聞けました。
 来週からは,112名全員そろって登校です。お兄さん,お姉さんたちよろしくね。

2015年4月9日木曜日

明日は入学式


  4月10日は入学式です。新しい1年生が入学してきます。
 4・5・6年生は今日の午後,入学式の準備をしました。4~6年生で45人ですから,そうじをするにも,準備をするにも1人1人の役割が大きいので大変です。
 全体の説明を聞いてからそれぞれの場所に行きますが,3~4人です。みんな,黙々と作業を進めました。ぐるっと全体を見て回りましたが,仕事をしていない人は1人もいませんでした。
 心を込めた準備ができたと思います。明日が楽しみですね。きっといい入学式になることでしょう。

2015年4月8日水曜日

退任式


 お世話になった先生方とお別れする式(退任式)がありました。
 今年は,校長先生をはじめ4人の先生方とのお別れです。馬屋下小学校は小さな学校なので,4人は,かなり大きな異動です。
 代表の児童がお手紙を読み,花束を渡しました。そして,先生方のお話です。
 どの先生も,馬屋下の子たちのことを,いっぱいお話しされたのでちょっと時間が長くなってしまいました。けれども,どの先生も楽しいお話だったので,最後まで一生懸命聞くことができました。
 花のアーチの花道で「ありがとうの花」を歌って
 式の後,職員室やろうかで,お別れをしている子たち,ぽろぽろと大粒の涙の子もいました。
 みんな,先生方がいなくても,がんばれるね!