2015年4月30日木曜日
交通教室
早いもので,今日で4月も終わりです。よく晴れてとてもいいお天気の2時間目,地域のみなさんのご協力をいただいて,交通教室をしました。
交通教室のために来ていただいたのは,交通指導員さんお2人,大窪駐在所のおまわりさん,連合町内会長さん,交通安全母の会のお母さんお2人,PTA保導厚生部のお母さんお2人の8人の方々です。
交通指導員さんに,安全な歩行についてのお話を聞いた後,登校班ごとに学校の周りの通学路で実地練習です。たくさんの地域のみなさんやおまわりさん,指導員さんに見守られながら歩きました。
途中で「おはようございます」とか「おかえり」「こんにちは」など,いろいろなあいさつの練習にも,気持ちの良くあいさつを返すことができました。
2015年4月28日火曜日
幼稚園児とれんげで遊ぶ
きれいに咲いたれんげのなかに、おそるおそる入った子どもたちでした。それでも、校長先生の朝の話が分かっていた1年生の中には、「れんげは、田んぼのえいようになるんで。」と、幼稚園児に語っていた子どももいました。園児は、意味が分からず仕舞いでしたが・・・。
花を摘んで花束にしたり、花を上手につないでいたり、コサージュのようにしたり と、思い思いの花遊びをした後は、れんげの花の中を思いっきりかけっこ!「土がでこ ぼこする~。」と言いながら、楽しく走って先生にタッチしました。最後は、「ひらい たひらいた」の歌を歌いながら、幼稚園児と1年生のよいふれあいができました。
はじめと終わりは、園児の手をしっかりとつなぎ、1年生の顔が「お兄ちゃん・お姉 ちゃん」でした。学校の中では、面倒を見てもらっている立場ですが、今日は逆でした。
2015年4月27日月曜日
2015年4月24日金曜日
馬屋下のよい子
家庭訪問中で、午前中は短縮授業です。普段は45分の授業ですが、短縮では40分授業です。
慌ただしい中ですが、落ち着いて勉強している馬屋下のよい子を発見しました(^o^)
その1
2年生が体育で体育館に出かけた後をみてみると・・・。なんと!
きちんとたたんだ制服・きちんとならんだ机と椅子!!すばらしい。
整理整頓のできるよい子、発見!
その2
1年生の教室をのぞいてみると、図工で粘土をしていました。
よく見てみると・・・、なんと!
それぞれが自分のオリジナルで作っています。
いろいろ工夫するよい子、発見!
その3
4年生は算数の勉強。よく見てみると・・・、なんと!
友達同士の教え合い、定規を使ったきれいなノートを
見つけました。
勉強の仕方がよく分かっているよい子、発見!
慌ただしい中ですが、落ち着いて勉強している馬屋下のよい子を発見しました(^o^)
その1
2年生が体育で体育館に出かけた後をみてみると・・・。なんと!
きちんとたたんだ制服・きちんとならんだ机と椅子!!すばらしい。
整理整頓のできるよい子、発見!
その2
1年生の教室をのぞいてみると、図工で粘土をしていました。
よく見てみると・・・、なんと!
それぞれが自分のオリジナルで作っています。
いろいろ工夫するよい子、発見!
その3
4年生は算数の勉強。よく見てみると・・・、なんと!
友達同士の教え合い、定規を使ったきれいなノートを
見つけました。
勉強の仕方がよく分かっているよい子、発見!
2015年4月23日木曜日
2015年4月22日水曜日
2015年4月21日火曜日
全国学力学習状況調査
「全国学力学習状況調査」実に難しい名前の調査です。実は,全国の小学6年生が全員受けるテストです。
1時間目国語Aと算数A(主として知識に関する問題)
2時間目国語B(主として活用に関する問題)
3時間目算数B(主として活用に関する問題)
4時間目理科
5時間目児童質問紙(学習意欲,学習方法,学習環境などに関するアンケート)
1時間目から5時間目までびっしりテスト&アンケートでした。みんなまじめに,一生懸命取り組んでいました。
「もうテストはおなかいっぱ~い」
「もうごちそうさまで~す」
という声が,聞こえてきそうです。2学期には結果と,分析がでるそうです。
6年生のみなさん,お疲れ様でした。
1時間目国語Aと算数A(主として知識に関する問題)
2時間目国語B(主として活用に関する問題)
3時間目算数B(主として活用に関する問題)
4時間目理科
5時間目児童質問紙(学習意欲,学習方法,学習環境などに関するアンケート)
1時間目から5時間目までびっしりテスト&アンケートでした。みんなまじめに,一生懸命取り組んでいました。
「もうテストはおなかいっぱ~い」
「もうごちそうさまで~す」
という声が,聞こえてきそうです。2学期には結果と,分析がでるそうです。
6年生のみなさん,お疲れ様でした。
2015年4月20日月曜日
開校記念式・参観日・PTA総会
今日は学校の127回目の創立記念式でした。校長先生がお話の中で取り出したのは、127本のろうそく(の絵)でした。ずらっと出てくる,たくさんのろうそくに,みんなびっくり。地域の中で大切にされてきた学校に今年も1年生が入学し,馬屋下小学校は続いていくんですね。
午後からは参観日,PTA総会でした。大雨の中,今年初めての参観日に大勢の保護者の方が参観してくださいました。ありがとうございました。子どもたちも張り切って学習に取り組んでいました。
PTA総会にも多く残っていただき,議事を進行できました。ありがとうございました。
2015年4月17日金曜日
2015年4月16日木曜日
「友達といっしょに外遊び」
2015年4月15日水曜日
初めての給食
手を洗い,ならんで給食室へ。そして,牛乳や,ごはん,おかずなど それぞれ自分の当番になっているものを持って上手にならびました。
「給食の先生,いただきます。」とかわいらしくごあいさつをし,教室まで運びました。
初めての配膳も上手にできました。
「いただきま~す。」
今日のメニューは,ごはん,親子煮,木の芽和え,牛乳です。食べたことがないので,ちょっと困った顔をしていた人もいましたが,ほとんどの子が完食でした。
空の食缶などを給食室まで運んで,
「ごちそうさま。」
と,大きなこえでごあいさつもできました。
あしたも,いっぱい食べようね。
2015年4月14日火曜日
2015年4月13日月曜日
本格始動
入学式を終え,今日から全学年そろっての授業が始まりました。
5時間目,体育館で5年生が体育の授業です。「みんなで力を合わせて」いろいろな運動を楽しそうにしていました。
最初の写真は,グループで手をつないで座り,合図で立ち上がるゲームです。引っ張ったり引っ張られたりして,思ったより立ち上がるのが大変です。みんなでバランスを取り合いながら立ち上がっていました。
次の写真は,ウレタンブロックの上に乗り,先生の指示で並び替えるゲームです。例えば,適当に上がっている子どもたちに,「誕生日の順に並びましょう。」という指示をだします。不安定で狭いブロックの上で支え合いながら,お互いの誕生日を確認して並び替えます。お互いに支え合わなければ入れ替わることができません。
とても楽しそうに活動していた子どもたちでした。
2015年4月10日金曜日
2015年4月9日木曜日
2015年4月8日水曜日
退任式
お世話になった先生方とお別れする式(退任式)がありました。
今年は,校長先生をはじめ4人の先生方とのお別れです。馬屋下小学校は小さな学校なので,4人は,かなり大きな異動です。
代表の児童がお手紙を読み,花束を渡しました。そして,先生方のお話です。
どの先生も,馬屋下の子たちのことを,いっぱいお話しされたのでちょっと時間が長くなってしまいました。けれども,どの先生も楽しいお話だったので,最後まで一生懸命聞くことができました。
花のアーチの花道で「ありがとうの花」を歌って
式の後,職員室やろうかで,お別れをしている子たち,ぽろぽろと大粒の涙の子もいました。
みんな,先生方がいなくても,がんばれるね!
登録:
投稿 (Atom)