2015年5月29日金曜日

舞台芸術教室

今日4~6年生は5・6校時「舞台芸術教室」でした。
舞台芸術教室は,福武文化財団による教育文化活動支援事業の1つです。
馬屋下小学校では,演劇の専門家(大岡 淳先生)においでいただき,5回にわたって指導を受けることになりました。
第5回目は7月13日で,ダンスの指導を受けている岡山市立朝日小学校のみなさんと,馬屋下小の体育館で合同で発表をする予定です。お楽しみに(^o^)

さて,第1回の今日はといえば・・・。
まずは,身体と心ほぐしです。誕生日順,通学にかかる時間順などみんなでわいわい言いながら並び替え遊びです。
そして,友達の手に合わせて身体を動かす「魔法使いの手」,同じ動きをする「鏡」,身体表現の「花」などなど。
4人で「動物」を作ったのはオリジナリティあふれ,見ている方もとても楽しかったです。

普段の授業とは少し違った身体を使った表現活動でしたが,大岡先生のペースにいつの間にか引き込まれ,楽しく生き生きと表現していました。

第2回目(6月12日(金))は「声」やら「楽器」やらをつかった表現活動になりそうです。楽しみですね。

 ※第3回6月26日(金) 第4回7月8日(金)  いずれも5・6校時です。


動物の表現 何の動物を表現しているでしょう?






2015年5月28日木曜日

農作業

2校時,職員室の前庭から楽しそうな声が聞こえてきました。2年生が生活科で植えたミニトマトの世話や観察をしていました。毎日水やりをして,大きくなってきたので支柱を立てていました。1年生でアサガオを育ててからしまっていた支柱なので,ちょっともつれていてうまく開かないのもありましたが,協力して上手に立てていました。
 お昼前には,5年生がバケツに学校田の土を入れていました。田植えの時に使う「バケツ稲」の準備です。大きなバケツに土がいっぱい入っているのでとても重くなりました。南広場まで運んでくれました。すっかり準備ができました。5年生のみなさんありがとう。
 6月18日は田植えです。いいお天気になるといいですね。

2015年5月27日水曜日

暑い!暑い!

真夏のように暑い1日でした。暑いはずです。岡山市の最高気温は午後3時に33.1℃だったそうです。
 1年生は2校時にアサガオのお世話をしていました。暑さに負けないようにしっかりお水をやっていました。お水をいっぱいもらって,大きなふたばも元気よくピンとのびています。これから,暑い日が続きます。水やりを忘れないでね。
 お昼休みは「まやしもっ子タイム」です。今日は,低・中・高学年に分かれて遊びました。
 1・2年生は南広場でおにごっこです。途中から「ハンター」が現れ,逃げる子どもたちが次々に捕まっていました。
 3・4年生は運動場で,なぜか,転がしドッジボールです。やってみると,意外に楽しいようです。途中からボールが2個に増えて,楽しさも2倍になりました。
 5・6年生はドッジボールです。運動会の赤白に分かれて,かなり本気モードで戦っていました。全員汗だくでした。
 とても元気のいいまやしもっ子たちです。

 

2015年5月26日火曜日

理科実験(6年生)

 運動会が終わり,いつもの授業風景がもどってきました。写真は6年生理科の実験結果です。
 デンプンが唾液で変化する様子を観察しました。片方は見事にヨウ素反応が出ていません。中で起こっていること(消化)について興味津々で学習していました。

2015年5月23日土曜日

馬屋下小学校幼稚園運動会

 好天に恵まれ,予定通りすべてのプログラムを実施することができました。
 地域の皆様,保護者の皆様最後までご観覧いただきありがとうございました。
 






2015年5月22日金曜日

明日は運動会!

午後,4~6年生で運動会の準備をしました。運動場の整備,遊具の固定,トイレの掃除,長机や椅子の準備など馬屋下のよい子たちは黙々と作業をしました。おかげで予定通り作業完了です。
 子どもたちが下校した後は,先生たちの作業です。テント張りと固定,ミストの準備,用具の準備などすべて完了しました。今,ウェザーニュースで明日の天気を確認しました。くもりで降水確率20%です。
 明日は,よい運動会ができそうです。

2015年5月21日木曜日

運動会間近

 運動会が明後日に迫ってきました。どの学年も練習に熱が入っています。2校時,運動場では5・6年生が一生懸命練習に取り組んでいました。
 5・6年生の組体操,今年はわたしたちの町,馬屋下の宝をテーマにしています。子どもたちが造る技で馬屋下学区の宝を表現します。何を表現しているのか考えながらご覧ください。
 指の先まで神経を張りめぐらせて造る技の数々と,伝統ある馬屋下の宝との融合を,23日,馬屋下小学校運動場にてお楽しみください!


2015年5月20日水曜日

クリーン作戦(運動場整備)

 運動会まであとわずか,練習も終盤を迎えました。
 今日のまやしもっ子タイムはクリーン作戦です。たてわり班ごとに分担して,運動場の小石を拾ったり草取りをしたりしました。短時間でしたが,みんな一生懸命したのでたくさんの小石や草が集まりました。
 明日も練習をがんばろう!!

2015年5月19日火曜日

まやしもカップ2015ソフトボール大会

よく晴れた5月17日(日曜日)馬屋下小学校の運動場に8チームのソフトボールチームが集まりました。標題のとおり,まやしも一乗寺ソフトボール子ども会主催のソフトボール大会です。朝から夕方まで,熱戦がくりひろげられました。
 月曜日,日に焼けて,赤い顔で登校した人もいましたね。
 まやしも一乗寺ソフトボール子ども会の成績は,見事準優勝でした。
 おめでとうございます(^_^)/

運動会練習~赤白応援合戦の巻~

今日の1時間目は,全校が赤白に分かれて体育館で応援合戦の練習をしました。
5・6年生が一生懸命考えた振り付けを1~4年生に教えていました。
どう教えたらわかってくれるかな?5・6年生はいろいろ考えて工夫していました。
どんな応援合戦になるでしょうか?本番をどうぞお楽しみに(^^)/

2015年5月18日月曜日

第1回避難訓練

2校時に避難訓練がありました。今年初めての避難訓練なので,めあては「教室からの避難の方法を知る」です。
 非常ベルが鳴り,避難についての校内放送の後避難を開始しました。声もなく,音もなく口をハンカチで覆って静かに避難できました。子どもたちが避難した先には,消防車が2台!岡山市消防団馬屋下分団の方が5名,避難訓練に来てくださいました。分団長さんから火事等で避難するときに気をつけることのお話をしていただきました。
 お忙しい中ありがとうございました。
 避難訓練終了後,今度は4年生の社会科です。消防団の活動のお話を聞いたり,消防車の装備を見学させていただいたりしました。本物の消防ホースの重さや扱いの大変さがよく分かりました。

2015年5月15日金曜日

馬屋下音頭


今日の運動会の全校練習は,馬屋下音頭でした。担当の大野先生が正しい踊り方をくわしく調べてわかりやすく教えてくださいました。当たり前のように踊っていたのですが,ちょっと間違っているところがありました。ていねいに練習して,みんなの踊りがそろうようになってきました。
 運動会当日「馬屋下音頭」は,保護者や地域の方も参加していただけます。ぜひ,ご一緒に踊りましょう。
 今回のPTAあいさつ運動は,今日が最終日でした。1週間毎日来てくださった方もいらっしゃいました。子どもたちもとても喜んでいました。ありがとうございました。

2015年5月14日木曜日

全校練習


 運動会の全校練習が始まりました。今日の練習は,開閉会式やラジオ体操の練習をしました。初めての練習でしたが,とても上手に並んだり集合したりできました。よい運動会になりそうです。
 朝,PTAあいさつ運動がありました。この時には雲一つない青空が広がっていました。が,1校時の全校練習のころには曇り始め,3校時に1・2年生が玉入れの練習を始めるころには雨が降ってきました。せっかくがんばろうと思っていたのに残念でした。

2015年5月13日水曜日

なかよし給食

なかよし給食がありました。たてわり班で集まっておいしく給食をいただきます。教室やランチルームなどぜんぶで8班に分かれて,担当の先生もいっしょです。6年生を中心に,てぎわよく準備をしました。楽しく盛り上がっていた班もありましたね。今日のメニューは,ハヤシライス,マカロニサラダ,牛乳,イチゴでした。
 給食の後は,まやしもっ子タイム(たてわり遊び)です。南広場や運動場で班ごとに楽しく遊びました。13人の6年生が全員リーダーとしてがんばってくれました。

 そして,今日もPTAあいさつ運動です。お父さんお母さんたちもがんばっています。

ミニトマト植え

昨日の1年生の朝顔のたねまきに引き続き,今日は2年生がトマトの苗を植えました。
2年生も生活科の学習で観察をします。
土を入れ,苗をポットから出し,大事そうに植えている姿がほほえましかったです。
大切に育ててくださいね。収穫が楽しみです(^o^)/







2015年5月12日火曜日

運動会練習&朝顔種まき

5月も中旬を迎え,子どもたちは運動会に向けて毎日練習を頑張っています。
3時間目は,1・2年生が体育館でダンスの練習をしていました。ドラえもんの歌に合わせてかわいらしく(^o^)おどっていました。本番が楽しみです。











運動会の練習も頑張っていますが,もちろん勉強も頑張っています。今日1年生は,朝顔のたねまきをしました。どんな風に大きくなっていくかな?生活科で観察をします。(^_^)v













そして,今日もPTAあいさつ運動です。


 

2015年5月11日月曜日

PTAあいさつ運動

 とてもよく晴れた,さわやかな季節を実感できる朝でした。
 今日から1週間,今年1回目のPTAあいさつ運動が始まりました。今日は,児童の登校に合わせて4人のPTA役員の方が来てくださいました。
 班長さんを中心に,上手にならんで登校してきました。
「おはようございます。」
と,子どもたちの声が聞こえてきます。今日は元気な声が出ている子,少しおとなしい子,はずかしがりやさん?の子いろいろでした。明るく元気なあいさつが,増えるといいですね。
 

2015年5月8日金曜日

校外学習(4年生)

 今日は4年生が校外学習でした。社会科でくらしをささえる仕事の学習をしています。今,その中の「ごみのしまつ」や「消防署の仕事」について学習しています。
 今日見学したアスエコでは,地球の環境という視点からごみについて学習しました。また,後半では紙のリサイクルの実習で,紙すきをしてはがき作りをしました。
 次に行った,北消防署では,消防署の施設や消防車などの見学,消防署の仕事についてのお話を聞きました。子どもたちからのいろいろな質問にも答えていただきました。
Q「なぜ消防士さんになったのですか?」
 A「父も消防士だったからです。」
 A「命を守る仕事がかっこいい。あこがれです。」
Q「この消防車(タンク車)はいくらですか?」
 A「だいたい4~5000万円です。」(@_@;)

みんなたくさん勉強しました。

家庭科学習 5・6年

高学年ならではの学習といえば,家庭科です。
今日は,5年生は裁縫道具を使って学習し,6年生は調理実習でした。
5年生は,裁縫道具の中の道具の名前を確認し,最後には(結構難しい)玉結びにチャレンジしました。みんな四苦八苦(^_^;)しながらも,がんばって玉結びを作ることができました。



6年生は,朝食のおかず作りの調理実習です。フライパンを使って作ることが目標の一つでした。
どの班も工夫したおかずを作ることができました(^o^)。もちろん,味もばっちりでした(^_^)




2015年5月7日木曜日

第1回代表委員会 ~運動会のスローガンを決めよう~



ゴールデンウィークが終わり,再び学校スタートです。
今日は,運動会のスローガンを決める代表委員会がありました。
各学年からスローガンを1つずつ出してもらい,学校全体のスローガンに入れたいキーワードを決めました。
そしてそのキーワードを上手に組み合わせて全体のスローガンを決めました。




各学年のスローガン 








決まったキーワード  








話し合う子どもたち





そして、決まった学校のスローガンは,
信らい,協力100%  ~きずながあるからのりこえられる~
です!!
このスローガンに向けて,11日からは運動会の練習が本格的に始まります。
がんばってよい運動会にしていきたいと思います(^o^)