2015年10月30日金曜日

1日参観日とおいでん祭

 今日は,1日参観日でした。早い方は8時30分ごろから来てくださいました。1日なので,特別な授業というより,日常に近い授業の姿を見ていただけたと思います。
 また,体育の飛び箱ではで,保護者の方の声援が聞かれたり,図工ではついおうちの方の手が出たり,あたたかい雰囲気の授業参観でした。
 1年生の給食は親子給食でした。児童数が少ないのでめったに満席にならない馬屋下小学校のランチルームが満員になりました。おうちの人と楽しく給食をいただきました。
 午後からは,岡山一宮高校理数科1年生41名のお兄さんお姉さんが馬屋下小学校に来てくださいました。10のサイエンスワークショップを開いてくださいました。水の中にできる不思議なシャボン玉に夢中になる姿や,1年生と6年生が協力して巨大シャボン玉に挑戦している姿もありました。小学生も,高校生も本当に充実した1時間余りでした。
 岡山一宮高校のみなさん,ありがとうございました。

  


2015年10月29日木曜日

備前焼

 4時間目が終わり,給食準備の時間,4年生の子が職員室に,
「4年生です。ランチルームの鍵を貸してください。」
と,楽しそうにやって来ました。
 今日は,4年生がランチルームで給食を食べる日です。しかも,食器が・・・・写真をご覧ください。備前焼の食器です。しかも,本日のメニューは「瀬戸内海のたこごはん」と「豚汁」「みかん」「牛乳」という,豪華メニューです。
「いつもの食器より重いな。」
「この食器で食べるとおいしくなる!?」
楽しく,いつもとはひと味ちがった給食になりました。

2015年10月28日水曜日

青空の下,遊ぶ馬屋下のよいこたち

今日は,気持ちの良い青空の下,馬屋下のよいこたちは,「まやしもっこタイム」で外遊びでした。縦割り班で,ドッジボールやらドッジビーやらおにごっこやらおにごっこやらおにごっこやら・・・
((^_^;)おにごっこをした班が多かったということです。)
遊んだ後は,きちんと反省会をします。1人ずつ一言感想を言います。
「楽しかったです(^o^)。」「また,したいです(^_^)/。」

楽しいまやしもっこタイムになりました(*^_^*)

2015年10月27日火曜日

どんぐりころころ♪

1年生と幼稚園の子たちが宗形神社にどんぐりひろいに行きました。
「こんなにひろったよ。」
と,袋の中を見せてくれました。松ぼっくりをひろった子もいました。教室で,どんぐりなど使っておもちゃ作りをするそうです。楽しみですね。
そして,5時間目は研究授業でした。6年生の「総合的な学習の時間」の授業を馬屋下の先生や大学の先生,教育研究研修センターの先生もいっしょに授業参観をしました。
 6年生のみんなは,自分の考えをしっかり出し合って考えを深めていました。そして,みんなが帰った後,今度は,先生たちが集まって話し合いです。6年生に負けないぐらい,たくさん意見を出し合って話し合いました。先生たちも,がんばって勉強しています。

2015年10月26日月曜日

今日の馬屋下

日中はさわやかなのですが,朝夕はずいぶん冷え込むようになりました。
 今朝は,全校でハーモニータイムでした。歌った曲は「ビリーブ」です。「アイ ビリーブ イン フューチャー しんじてる~♪」のフレーズを聴いたことがある方も多いでしょう。子どもたちは,朝の会で毎日歌っているので,とても気持ちのよい声で歌っていました。




 午後になって,地域の方が菊の花を持ってきてくださいました。自宅で菊を育てていらっしゃるのですが,開花とともに学校にももってきてくださいます。今年も,玄関がいっきにに秋らしくなりました。
 ありがとうございました。

2015年10月23日金曜日

ハイパーケイドロ

 業間休みに体育委員会主催の「ハイパーケイドロ」をしました。「ケイドロ」は,おなじみの鬼ごっこです。警察と泥棒に分かれてオニ(警察)に捕まったら「ろうや」に入れられてしまいます。 「ハイパー」?英語で「hyper」です。日本語では「超」でしょうか。「超警泥」でしょうか。
 全校児童が,広い運動場いっぱいに広がって,走り回りました。
 気持ちのよい秋のひとときでした。


2015年10月22日木曜日

5年生が幼稚園で先生に!(^_^)v

今日は,幼稚園で稲刈りがありました。(幼稚園にはとてもかわいい田んぼがあるんですよ(^o^))
そこで,馬屋下小学校5年生登場!!稲刈りの先生として招かれたのです。
田植え,まやしもまつりなどでずっと交流してきたので,幼稚園の子もよく覚えてくれていました。

いよいよ稲刈り・・・。5年生がとても優しく,わかりやすく自分が地域の方から教わった刈り方を幼稚園の子に教えていました。すばらしい5年生!
6年生への階段を一歩一歩上っている5年なのでした~(^^)/


2015年10月21日水曜日

特別授業!

 今,馬屋下小学校にゲストティーチャーで和田先生に来ていただいています。先生は,体育の学習のスペシャリストです。しばらくの間,跳び箱運動を中心に馬屋下の子たちに指導してくださいます。
 最初の写真は4年生で「台上前転(飛び箱の上で前回り)」の練習しました。次の写真は2年生で「開脚とび(普通の飛び箱のとび方)」を練習しました。
「こわい・・・」と言っていた子が,みるみるうちに上手に,ころっと回ることができていました。

2015年10月20日火曜日

校内陸上記録会

 5校時に校内陸上記録会を行いました。いつもの年は,中山小学校に平津,桃丘,馬屋下の5年生6年生が集まって記録会を行うのですが,耐震化工事のため各校で行うことになったのです。
 開会式の後,全員(と言っても30名)で100m走の記録をとり,その後,60mハードル,ソフトボール投げ,走り幅とび,走り高とびを行いました。走る友だちを応援したり,よい記録にその場にいたみんなで歓声を上げたり,とても気持ちのよい記録会でした。

2015年10月19日月曜日

OKAYAMA!市民体操

 朝の町別児童会がありました。今日は,その前にみんなで「OKAYAMA!市民体操」を踊りました。「?体操なのに踊り?」と不思議に思われる方もあるかもしれません。実際は,音楽に合わせて踊っているような楽しい体操です。みんなよく覚えていて楽しく踊れました。
 11月22日(日)には,馬屋下小学校体育館で「健康市民おかやま21(第2次)in中山」が行われます。オープニングにみんなで踊る予定です。他にも楽しい催しがありますので,お誘い合わせの上ご参加ください。

2015年10月16日金曜日

まやしもっ子農園の稲刈り

 
 晴れ渡った秋空の下,まやしもっ子農園の稲刈りをしました。
 約20名の地域のみなさんと,保護者のみなさんがボランティアに来てくださいました。1年生から6年生まで112名と一緒に,鎌を持って稲刈りをしました。
 毎年,経験しているので2年生以上の子どもたちはとても上手に稲を刈れます。また,地域の方や6年生に教えてもらうので,1年生も上手に刈ることができました。
 収穫した米は,もち米です。11月27日(金)に行われる収穫祭で餅つきをして,いただくことにしています。楽しみですね。
 本日来ていただいた地域の皆様,本当にありがとうございました。


初めてのミシン

 5年生はいま,家庭科でエプロン作りに取り組んでいます。そしていよいよ,今日からミシンで縫いはじめました。ミシンの使い方の学習はしていますが,実際に製作活動で使うのは初めてです。
「上糸のかけ方は・・・・???」
「下糸はどうやって取り出すんだったかなぁ・・・・???」
と不安だらけの子どもたちです。そこで,本日ご登場願ったのは「ボランティアティーチャー」のみなさんです。5年生のおうちの方で,お手伝いをしていただける方に来ていただきました。おかげさまで,とても安心して学習ができました。
 ありがとうございました。そして,まだ次回もありますのでよろしくお願いいたします。

2015年10月15日木曜日

一輪車

屋下小学校には,10台ほどの一輪車があります。大切に使っていたのですが,どれも古くよく傷んでいました。乗ることのできる一輪車の方が少ないくらいでした。
 今年,部品を購入し修理しました。すると,業間や昼休みによく使ってくれるようになりました。最近は,1年生や2年生がよく遊んでいます。まだ乗れない子も一生懸命練習していて,少しずつ上手になっていくのが職員室から見ていても分かります。
 がんばれ!!

2015年10月14日水曜日

まやしもっ子タイム

 久々の,まやしもっ子タイムでした。今日はクリーン作戦でした。
 気持ちのよい青空の下,みんなとっても静かに南広場に集合しました。説明の後,班ごとに分担場所へ移動しました。児童数112人の馬屋下小ですが,運動場は100m走の直線コースが楽々とれる広さです。しかも,晴れの日が続いたので,今日の草取りはなかなか大変でした。
 みんな一生懸命,草取りをしました。さわやかな運動場でしっかり遊びましょう

2015年10月13日火曜日

お昼休み

 朝夕が,ひんやりして・・・と言うより寒いぐらいになってきました。それでも,お昼休みごろには,少し暖かくなって馬屋下のよい子たちが南広場を中心に元気に遊んでいます。
 ブランコでは,女の子たちが楽しそうに遊んでいました。今年の夏,すっかり傷んでいたブランコを修理しました。チェーンと踏み板を新品に取り替え,周辺の整地をしました。しっかり遊んでくださいね。
 1年生が「見て,見て~。」と飼育ケースをもってきました。コオロギさんのおうちができていました。植木鉢の下や枯れ草の中にたくさんいるそうです。教室で「コロコロコロ~♪」と鳴いているそうです。

2015年10月9日金曜日

修学旅行⑩

 19:04定刻通り,備前一宮駅に,全員元気に帰ってきました。駅前広場で解散式をして,おうちの人と一緒に帰っていきました。子どもたちの顔は皆,満ち足りていました。
 6年生13人という少人数ならではの楽しい修学旅行になりました。

修学旅行⑨

USJに到着。グループごとに昼食を済ませお目当てのアトラクションに向かいました。現地からのレポートです。
「USJに到着です。楽しみます!」

校外学習4年生①

 今日は,4年生も校外学習に出かけています。行き先は備前市伊部,備前焼の見学です。今朝,路線バスに乗り岡山駅からJRに乗り換えて行きました。
 見学や,体験をする予定です。今,見学中だそうです。ろくろを使って作っている様子を食い入るように見ています。

修学旅行⑧

 今日も絶好の修学旅行日和です。
 子どもたちは全員元気に奈良に向けて出発したそうです。
 では,現地からのメッセージです。
「おはようございます。
京都から奈良に移動しました。今日の天気も修学旅行日和です(^o^)
ただいま東大寺を見学中です。」



2015年10月8日木曜日

みどり組親子給食

 修学旅行に6年生が行っているときに毎年行われているのが,馬屋下幼稚園みどり組の親子給食です。
 12時ごろ,期待にあふれたか笑顔でみどり組さんたちがやって来ました。
 今日は,お母さんたちが給食当番です。給食室にも一緒に行って,準備の様子を見ました。今日のメニューは,ごはん,牛乳,おかか和え,うまに,桃太郎ぶどう(瀬戸ジャイアンツ)です。
 みんなで「いただきます」をして,いただきました。
みんなとってもお行儀よくいただいていました。4月から,りっぱな1年生になれますね。

修学旅行⑦

ホテルに到着しました。
食事の時間です。

修学旅行⑥16:37

 清水寺到着です。みんな元気いっぱいです。

修学旅行⑤16:13

 建仁寺での座禅体験を終え,清水寺に向け出発(徒歩)!!
 二年坂あたりです。

修学旅行④

錦市場から建仁寺に向けて,京都の街中を歩いて移動中です。四条大橋で京都を満喫しています。

修学旅行③

錦市場に到着です。
昼食と買い物を楽しみます♪

修学旅行②

 金閣の見学を終え,錦市場(昼食)に向かいました。天気も最高!全員元気です。