今日の6校時は,5年生6年生の委員会活動です。馬屋下小学校は5・6年合わせて30人なので,7つの委員会に分かれると委員会あたり約4~5人です。こぢんまりとしていますが,みんな一生懸命2学期の計画をしていました。
簡単に紹介します。保健委員会は「保健集会」の打合せ。栽培美化委員会は「ありがとうの葉ボタン」の植え付け計画。給食委員会は「先生へのインタビュー」の計画。体育委員会は「スーパーけいどろ集会」の計画。図書委員会は「おすすめ図書紹介(放送)」の準備。放送委員会は「校内放送(常時活動)」10月の計画。運営委員会は「生活のきまり呼びかけ」の計画。
それぞれの委員会がどんなことをしてくれるのか楽しみですね。
本日もPTAあいさつ運動ありがとうございました。