2017年5月24日水曜日

天気は,どんより・・・しかし,

熱気ムンムンまやしもっ子
 5月24日(水) 

  今日は,あいにくの雨降り。なんだかどんよりした気分になってしまいそうでした。しかし,まやしもっ子は,違いました。チームに分かれて,張りきって,朝の応援練習をしていました。
 それぞれの部屋をのぞいてみると,どちらも熱気ムンムンでした。やる限りは,本気でという,まやしもっ子たちの良さが発揮されていました。
 呼びかける先生たちの声にも,熱がこもっていました。朝から,こんなに元気が満ち溢れているなんて,すごい・・・・。

まやしもっ子の元気な声が聞こえない。運動場がさみしそう。
 

どこからか,元気な声が聞こえてくるよ・・・・・
 
 (白組) 声,動き,一つ一つに気合いを込めました!
 紅組) みんな,動きがノリノリ!先生たちもノリノリ!













 
「もっと,もっと長く」 「私のとつなごうよ
 
 3年生の教室では,みんなが真剣に,新聞紙を切って,長い紙のテープを作っていました。ただひたすらに,長く,長く・・・・。これは,いったい・・・?
 話を聞いているうちに分かりました。この紙をつないで,蜘蛛の巣みたいにして,みんなで遊ぶんだそうです。(造形遊び)
 なるほど・・・・。しかし,それにしても長い。飽きたりしないのかな,と思い,一人一人の顔を見てみると,みんな瞳をキラキラさせて取り組んでいました。とてつもなくどんどん伸びていく面白さ,それを使って楽しく遊ぼうという思いなどに突き動かされているのでしょうね。
 本当に楽しそうでした。
廊下の端から端まで届いちゃったよ!
 
後で,もう一度行ってみると・・・・
 
 
うわあ!まるでクモの大国だ!