2016年6月9日木曜日

みんなのために

6月6日(月)

 「愛の泉善行賞」を馬屋下小金管バンドが受賞しました。この賞は,人々のために善い行いをした個人や団体に授与されるものです。
 本校の金管バンドは,日頃から地域の方々に楽しんでいただこうと,積極的にイベントに参加し,演奏する取り組みを続けてきました。それが認められ,今回の受賞となりました。

 本校のめざすこども像「みんなのために働く子」があります。みんなが,小さなことでよいので他人のために自分の心を働かし,体を動かすことができるとよいですね。


「おめでとう」「ありがとうございます♪」
6月7日(火)

  今日は,救急法の講習会がありました。胸骨圧迫をしたりAED を使ったりするなど,実技講習を受けました。
 心臓が停止し,時間が経過すればするほど蘇生率が低下していきます。一刻も早い対応が必要なのです。もしも目の前に倒れている人がいたら・・・・・・。そして,心肺蘇生法を知っていたなら・・・・・・。助けられる命があるのです。


 お母さん方は消防署員の方からアドバイスを受けながら,真剣なまなざしで取り組んでいました。
 
 お母さん方も,まやしもっ子に負けずにがんばっています。

「1・2・3・・・・・」